有限会社大野鉄工所

大野日記

段差コア大量発生

2025年3月19日 

今朝は思いもよらない霙(みぞれ)混じりの雨雪

山奥(笑)から通ってる人は大変だったみたいね

今週から彼岸の入りだというのにこの寒さだもん

防寒厚着のラジオ体操では動きも緩慢だわね~

社長とタムタムは午後より同業の支部会があるので

天気が気になります  渋川ってここより雪多いから

これは昨日コラム納入  これからのメイン工事 深谷P

このところ結構大きいサイズのコラムが続いてます!

サイズは ▢-500×19でしょうか・・やっぱり▢-300と

比べるとプロポーションが違うね  遣り甲斐あります

工場の中は既にコアがたくさん組まれていますが

なんとコア段数が多いこと・・更に内ダイアも!

通しダイアまで100mmないよね  こんな至近距離に

t=32の内ダイアが仕込まれてる  剛性は上がるけど

まるでコアの品評会?展示会?研究会?ってくらい

段差コアだらけ・・皆んな内ダイヤのUT待ちなのね

それにしてもこの近距離内ダイア 何とかなりません?

集合する梁成の段差なのか床レベルの段差なのか・・

鋼材も溶材も工数もUP!ひと工夫したいですよね~

 

ページトップボタン