うるう日
今日は2月29日 4年に1回しかカレンダーに現れない日
その年のことを閏年(うるうどし)と言うのは皆さん
ご承知の通りですが その日のことを閏日(うるうび)
と呼ぶらしいです そもそも閏(うるう)とは余ると
いう意味で 1年365日とした時 1日余ってしまったので
閏年にくっつけたということなんですかね・・・
そして これもご承知の通り閏年はオリンピックイヤーに
なっていてTOKYO2020はコロナ禍で1年延期になりまし
たが今年は2024年でパリ五輪が開催されます!
朝礼で社長も触れていましたが今日誕生日の人は次の
お誕生日はいつ来るの? 4年に一つしか歳とらないの?
とか単純な疑問ですね! どうやら2月29日生まれの人は
2月28日24時生まれという扱いになってその後ちゃんと
毎年 歳をとって行くようです(笑)
因みに社長の2番目のご令嬢は2年前の3月1日生まれだ
そうなので明日がハッピーバースデー おめでとう~
*************************
さて今日は念願のヤードトイレが設置されウンヨウ開始
となりましたので簡単にご紹介します!
2020年11月ストックヤード開設以来 徐々に扱い量も増え
比例して作業者の方も増えてきたことからトイレの設置が
望まれていましたが 給排水の問題や併設して計画していた
執務室との兼ね合いもあり中断しておりました
しかしこのほどタンク式の簡易トイレではありますが設置が
完了しウンヨウ開始となりました 担当はタムタムです!
よくイベント会場などで目にするポータブルトイレですが
臭気の対策も良くできていて不衛生感は全くありません
タムタムの手作り感たっぷりのピクトグラム標識です
清掃はヤード責任者のノム爺が引き受けてくれました
利用する皆さん 気持ちよく綺麗に使って下さいね!
- 風が吹くとどうなる・・
- 3.11の日に